『パルシステム』増資のメリットとは?|節約中でもコツコツ貯めてへそくりに!

パルシステム加入時にお願いされる増資。

加入時に出資金もしているのになんで?使い道は?と思ってしまう方もいらっしゃいますよね。

この記事では、

  • パルシステム『出資金と積立増資』について
  • 出資金と増資は何に使われている?
  • 増資をする組合員のメリットは?

を解決します。

>>生協の宅配パルシステム
目次

パルシステム『積立増資』とは?

ひな吉

まずは
『(積立)増資』って?

生協への出資を増額することを「増資」と言い、加入時にお預かりした出資金とともに、生協の運営資金となっています。増資は、ご注文時に200円の増資(積み立て)をお願いしています。

引用:パルシステム
ひな吉

運営資金って具体的に
何に使われているの?

引用:パルシステム

『出資金・積立増資』は生協の運営資金となるお金で、商品の調達や設備・資材の購入などの運営に使用されます。

組合員が増資をするメリットは?

私も実際に、注文ごとに200円積立増資をしていますが組合員側が感じるメリットは

ずばり『へそくり』が貯められるということです。

1回の注文で200円増資すれば、1ヵ月800円。

12ヵ月×800円で年間9,600円のへそくりができます。

ひな吉

もちろん増資の金額を
500円・1,000円など
100円単位で変更できます!

増資はしなくてもいい?

あくまで『任意』なのでしなくても大丈夫ですが、実は100円に変更することが可能です。

積立した増資を引き出したい場合は?

積立したお金を引き出すことを『減資』と言います。

この減資については、地域によって引き出せる時期などが異なりますので、各地域のパルシステムにお問い合わせしてみましょう。

もし、パルシステムを脱退する場合は

  1. 加入時の出資金
  2. 増資で積立した分のお金

が戻ってきます。

>>生協の宅配パルシステム

増資の変更したいときは?

増資額を増やしたり、増資をひとまず辞めたいときも、パルシステムへ電話するなどの手間はなく、

  1. 注文用紙
  2. インターネット・アプリ

で簡単に手続きが可能です。

注文用紙で変更したい場合

引用:パルシステム

インターネット注文・アプリで変更したい場合

STEP
買い物カゴ
STEP
注文へ進む
STEP
確認画面の「増資」欄にある「変更」

「変更する」→必ず「注文を送信する」を押さないと完了にならないので注意が必要です。

>>生協の宅配パルシステム


よかったらシェアしてね!
目次
閉じる