ひな吉
お正月に買ったきな粉余っていませんか?
今日はお子さんのおやつにもぴったりな『きな粉のスノーボールクッキー』の作り方を紹介します。

『おうち時間』おすすめの遊び方を紹介します【子供の飽きた!を解消】思いっきり外で遊ぶのもいいですが、雨の日など『おうち時間』はどのように過ごしていますか?梅雨の時期だと毎週雨だったりと、室内で遊ぶことに...
スポンサーリンク
Contents
きな粉の働き
- イソフラボン
骨の成分を維持し、丈夫な骨づくりに役立つ - 大豆オリゴ糖
ビフィズス菌を増やし、お腹の調子を整える - 大豆たんぱく質
コレステロールを低下させ、動脈硬化を予防 - 大豆ペプチド
血圧低下作用が期待される - 食物繊維
便通を整える
と言われています。
材料
- 薄力粉 70g
- きな粉 10g
- サラダ油 30g
- 砂糖 20g
材料はこれだけです。また、乳製品を使用していないので乳製品アレルギーの方にもおすすめです。
作り方
ひな吉
作り方はとっても簡単!
- 予熱170℃に設定しオーブンを温めておきます。
- 材料をすべて混ぜます。
- 約16等分に丸めます。
- オーブンの鉄板にクッキングシートを敷いてクッキーを並べます。
- 予熱が終わったら170℃のまま15分焼きます。
- お好みで きな粉+粉粉糖をまぶします。
(我が家の1歳6か月の娘は甘すぎてしまうので、かけません)

まとめ:すぐできる簡単クッキー
クッキーって生地を休ませる時間が必要なので食べるまでに少し時間がかかってしまうんですよね。でもこれなら焼くまで15分あればできちゃいます。急な来客時にもオススメです。