1歳ごろから歩けるようになり、ディズニーランドやディズニーシーに連れて行きたいと思うパパさんママさんは多いのではないでしょうか?
今回は、1歳2ヶ月でディズニーデビューをした娘の体験談とともに乗ったアトラクションや食事などを1日の流れでご紹介します。

Contents
身長制限なしのディズニーランドのアトラクション
まずは『身長制限なし』で利用できるアトラクションをご紹介します。
- オムニバス
- ウエスタンリバー鉄道
- 蒸気船マークトウェイン号(ベビーカー可)
- トムソーヤ島いかだ
- ペニーアーケード
- スイスファミリー・ツリーハウス
- シューティングギャラリー
- シンデレラのフェアリーテイル
- グーフィーのペイント&プレイハウス
- チップとデールのツリーハウス
- トゥーンパーク
- ドナルドのボート
- ミニーの家
- 魅惑のチキルーム・スティッチ
- カントリーベアシアター
- ミッキーのフィルハーマジック
- スティッチ・エンカウンター
- カリブの海賊
- ジャングルクルーズ
- アリスのティーパーティー
- イッツ・ア・スモールワールド
- キャッスルカルーセル
- 白雪姫と七人のこびと
- 空飛ぶダンボ
- ピノキオの冒険旅行
- ピーターパン空の旅
- プーさんのハニーハント
- ホーンテッドマンション
- ロジャーラビットのカートゥーンスピン
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
- モンスターズインク ライド&ゴーシーク
補助なしで座ることが条件のアトラクション
身長制限はないものの、『補助なしで座れること』が条件のアトラクションもありますので注意が必要です。
- カリブの海賊
- キャッスルカルーセル
- 白雪姫と七人のこびと
- 空飛ぶダンボ
- ピノキオの冒険旅行
- ピーターパン空の旅
- プーさんのハニーハント
- ロジャーラビットのカートゥーンスピン
- モンスターズインク ライド&ゴーシーク
実際に乗ったアトラクションと1歳2ヶ月のリアクション
せっかく来たからにはアトラクションに乗れるだけ乗りたい場合は、子連れであってもオープンとともにパークインをおすすめします。
【1歳2ヶ月】バズライトイヤーのアストロブラスター
まずはポップコーンを近くで購入し、こちらのアトラクションに並びます。
待ち時間は30分程度で、この待ち時間に公式のアプリを使って、ハニーハントをファストパスを取得しました。
1歳2ヶ月の娘のリアクション:特に泣きも笑いもせず終了(お膝抱っこ)
【1歳2ヶ月】ジャングルクルーズ
ハニーハントまで少し時間があったので、ジャングルクルーズ。
キャストさんが面白いので楽しいアトラクションですよね。
待ち時間は30分程度で乗船しました。
1歳2ヶ月の娘の反応:特に泣きも笑いもせず終了(お膝抱っこ)
【1歳2ヶ月】プーさんのハニーハント
アトラクション前に1歳2ヶ月の娘が利用するのは初めてかどうかの確認がありました。
ライドが上下したり、回ったりするので『立ち上がらず座っていられるか』との確認事項がありました。
この待ち時間に公式のアプリを使って、ホーンテッドマンションをファストパスを取得しました。
1歳2ヶ月の娘の反応:特に泣きも笑いもせず終了(お膝抱っこ)
【1歳2ヶ月】ホーンテッドマンション
なんと、並んでいる間に寝てしまいました…。
ちょっと狭いですが、抱っこひものまま利用できました。
1歳2ヶ月の娘の反応:爆睡(抱っこひも)
【1歳2ヶ月】ディズニーランド お昼ご飯
寝ていましたがベビーカーに乗せて、センターストリート・コーヒーハウスにてランチ。
それでも起きませんでしたので、起きてからカットフルーツと照り焼きチキン、持ち込んだパンを食べさせました。
1歳2ヶ月の娘の反応:柔らかいチキンを美味しそうに食べる
【1歳2ヶ月】カリブの海賊
待ち時間は40分程度で、カリブの海賊は寝てしまうと利用不可です。
常時暗いので不安でしたが、話しかけていると案外平気そうでした。
1歳2ヶ月の娘の反応:特に泣きも笑いもせず終了
【1歳2ヶ月】ディズニーランドの夕ご飯
個人的には、『クリスタルパレス』がおすすめです。
バイキングなので、いろんな種類が食べられて、かわいいデザートもあります。
キャラメルポップコーンも食べ放題です。
17時すぎに列に並び始めて待ち時間1時間20分程度でした。
早め早めに並ぶか、事前予約が空いているのであれば予約で利用するとよいかと思います。
まとめ:1歳2ヶ月でもディズニーランドは楽しめる
ディズニーランドまでは車で3時間かかるし、パーク内でぐずったりしないか、アトラクション中に泣き出さないかなど不安がありましたが、特にアトラクションも嫌がることなく楽しめた?と思います。